鹿角街道

(鹿角市)
歴史・文化

金や銅を運ぶ牛や馬、人が行き交う街道

盛岡城下から荒屋、田山を経て鹿角、青森の田子・三戸へ至る道を「鹿角街道」といいます。別名「流霞道」と呼ばれました。
 慶長初期(17世紀初頭)以降、鹿角の金山開発をきっかけに整備され、その後も尾去沢鉱山と城下を結ぶ重要な道となりました。明治20年(1887)ころ、街道としての役割を終えましたが、街道沿いには遺跡や史跡が数多くのこっています。

INFORMATION

住 所 秋田県鹿角市

MAP情報

お気に入りスポットで
コースを作る
...